ケージ内のとらちゃん

日向ぼっこは基本ケージ内です。
カラー外してグルーミングもかねて、
帝王、熱心にお手入れしてます。
いやぁお日様あると、ホント暖かいですね

ケージ内で食べている様子がよくわからないので、
むろん、散らかっていたりするけれど、
それって、食べて、散らかっているのか、
バタバタした拍子に散らかるのか、ってね。
で、食べが悪いと、痩せて健康的に問題発生してもよろしくないから、
手のひらにフードのせて、目の前で食べてもらったりしてます。


ケージ内でホントはどうか?とみていると、
食べてますね。(笑)
うっつら寝たりもするのだけど、
ハイ、ご自分でも食べています。(笑)


まぁ、それでもちゃんと食べてほしいので
いや、確認したいので
一日数回、お白湯と、リンゴ 粟玉 メロンパン、などなど一緒に食べてもらってます。
この記事へのコメント
うちのは長く外で遊んでる途中で 水とか飲みにでぶ小屋へ帰ります 扉は開けたままなんですけど閉められると思ってか片足外に出して首突っ込んで食べてましたね 閉めないよ!(笑)疑り深い
とらちゃんはお外で食べるほうが楽しそうかな?